« 雑記 | メイン | データベース更新 »
毎度ですが、お久しぶりです。
8月入ってからの仕事も短納期という事で毎日終電ギリギリ帰宅、土日も出勤という事で、サイトの方が完全放置状態でした。すんません。先日納品が終わり、とりあえず一段落ついた感じで、久々にお休みを頂きました。まぁ週明けから別件でまた同じ状況になりそうですが(汗
それはそうと招待券を頂いたので、金曜日お休みを頂いて、AMショー行ってきました。
事前捕捉してたついんてさんの出てくるゲームは、CAVEさんの新作「デススマイルズ」のキャスパーたんという事でCAVEさんの展示見てきました。
アミューズメントマシンショー2007 ケイブ出展情報
http://cave-gameshow.cocolog-nifty.com/blog/
左のコがウィンディア、右のついんてさんがキャスパーです。 グラフィックディレクターは漫画家の井上淳哉氏。
井上淳哉氏のサイト「STUDIO ひせくった」
http://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/
ゲームの方もやってきました。当然キャスパーたんでw
横スクロールシューティングで、Aボタン左撃ち、Bボタン右打ち、Cボタンボム、AB同時押しでサーチ撃ちという事でI/Fまわりもわかりやすく、画像も綺麗、ゲームの内容も面白かったです。難易度はCAVEさんの作品のわりには易しい印象を受けましたので、シューティングは苦手って方もイケるんじゃないかと思います。
(追記)
詳細はさざなみ壊変さんが詳しいです。
http://sazanami.net/#20070913
レイヤーの方、かわゆかったですよ。
左のキャスパーが藤井玲奈さん、右のウィンディアが赤松唯さんです。
ステージの方も毎回気合いが入ってて楽しめました。お兄さん達もカッチョ良かったですよw
あ、それから音楽も良かったです。サウンドはベイシスケイブの並木学氏。
「交響曲デススマイルズ」がループで大音量で流れていたため、
ゲーム機の音は聞きづらい感じだったのですが、
この「交響曲デススマイルズ」もいい感じですw
今回も携帯電話向けのQRコードがあり、
携帯サイト「極上シューティング ゲーセン横丁」さんのサイトで
着うたがダウンロードできます。
にしても、むちむちポークん時もそうでしたが、頭から離れませんw
メイドの土産にデススマイルズ♪w
極上シューティング ゲーセン横丁
http://www.cave.co.jp/mobile/ge-sen/
(追記)
QRコードですが、アミューズメントマシンショー2007 ケイブ出展情報のサイトに
掲載されています。http://cave-gameshow.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/am_578c.html
ゲームの方は10月下旬リリース予定のようです。たのしみです。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
コメント
コメントお願い致します。